【新企画】『りっとうえんげきぶ』朗読劇をやってみよう!
演劇ワークショップ&成果公演(2024年4~7月)参加者募集!!
毎年7月にさきらの中ホールで開催されている「りっとう演劇祭」!
「りっとう演劇祭」はみんなで作る演劇祭です。
演劇作品等の上演のみならず、幕間ステージやミニマルシェ・公開演劇ワークショップなど様々な取り組みをしていますが、今回新しい試みとして『りっとうえんげきぶ』を立ち上げます。
『りっとうえんげきぶ』では、参加者を募集し演劇ワークショップを通して「りっとう演劇祭」でその成果を発表する予定です。
劇場に通い、劇場で作品を作り、劇場で発表する、『りっとえんげきぶ』に参加してみませんか。
講師・演出は、りっとう演劇祭実行委員会メンバーの藤本隆志(てんこもり堂)が担当いたします。
朗読劇の作品はいくつか候補を考えていますが、参加者のみなさんと一緒に考えたいと思っています。
ぜひ奮ってご応募ください!
概要
会場:栗東芸術文化会館さきら(練習室、他)(JR京都駅から普通電車で約30分、JR栗東駅下車徒歩5分)
募集人数:約10名程度
応募条件:高校生以上(演劇経験不問)
参加費:12,000円 (初回4/7に支払い)
募集期間:1月8日(月)~3月2日(日)
公演日:7月14日(日)(予定)
稽古日程:4~7月の毎週日曜日の昼間3時間程度(一部土曜日も有)(約14回程度、稽古日程の詳細は下部をご確認ください。)
講師・演出の藤本隆志からのコメント
朗読劇には演劇の面白いエッセンスがたくさん詰まっています。
じっくりと丁寧に時間をかけて、楽しく深い朗読劇を創りたいと思っています!
藤本隆志 紹介:
大阪の「人形劇団クラルテ」を退団後、様々な公演に役者として参加。
てんこもり堂結成の 2007 年頃より本格的に演出を開始、てんこもり堂全公演を演出している。
当初は既成の戯曲を使用した上演をおこなっていたが、2011 年京都府立文化芸術会館主催の「シェイクスピアコンペ」に参加したことが契機になり、その後からシェイクスピアからインスパイアされた作品「真、夏の夜の夢」や、オリジナル作品の作・演出し始める。
現在は、既成戯曲の演出と作・演出の創作を交互に行いながら、演劇の面白さの「軸」は何かを探している真っ最中。
▲講師・演出の藤本隆志
▲てんこもり堂の稽古風景
てんこもり堂 紹介:
2007年結成、京都・滋賀で活動中。シェイクスピア、チェーホフ、岸田國士、別役実、如月小春などの作品を上演し、2014年頃よりオリジナル作品の創作を開始。2019年から「りっとう演劇祭」に参加し、チェーホフ「熊」(演劇)、岸田國士「紙風船」(演劇)、太宰治「走れメロス」(朗読劇)を上演。スタッフワーク向上のための照明ワークショップや、舞台を使った「公開演劇ワークショップ」などお客様参加型の企画などもおこなっている。
稽古日程
①4月7日(日) 14:00~17:00 研修室(*オリエンテーション)
②4月14日(日) 14:00~17:00 練習室2
③4月21日(日) 14:00~17:00 練習室 3
④4月28日(日) 14:00~17:00 研修室
⑤5月12日(日) 14:00~17:00 練習室3
⑥5月19日(日) 14:00~17:00 練習室3
⑦5月26日(日) 14:00~17:00 練習室3
⑧6月2日(日) 14:00~17:00 練習室3
⑨6月8日(土) 14:00~17:00 練習室3
⑩6月16日(日) 14:00~17:00 練習室3
⑪6月23日(日) 13:00~16:00 練習室3
⑫6月30日(日) 9:00~12:00 練習室4
⑬7月7日(日) 14:00~17:00 研修室
⑭7月13日(土) 14:00~17:00 研修室
本番 7月14日 (日) さきら中ホール(開演13時頃予定)
*4/7(日)のオリエンテーションには必ずご参加下さい。
オリエンテーションでは「りっとうえんげきぶ」について説明し、参加メンバーを決定したいと思います。
*稽古は基本全日程参加が必須ですが、事前に参加できない日時があれば申し込み時にお知らせください。
申込み方法
メールアドレス(tenkomoridou@yahoo.co.jp)宛に、
件名を「りっとうえんげきぶ参加申し込み」と記載し、本文に以下を記載してください。
①名前(本名、芸名あれば)
②性別
③年齢
④連絡先(メールアドレス、電話番号)
⑤参加動機(100文字程度)
⑥日程NG
⑦出演履歴・特技など(もしあれば簡単に記載して下さい)
皆様のご応募をお待ちしています。
主催:りっとう演劇祭実行委員会
企画・制作:てんこもり堂
後援:栗東芸術文化会館さきら